デグーの暖房はいつからがベスト?適正な室温と寒さ対策

A子さん
デグーって何度になったら暖房いれてあげたらいいのかなぁ?どのくらいの寒さまで耐えられるの?デグー用の暖房機とかあるのかなぁ?周りにデグー飼ってる人いないからわからなくて…。
いっぷくいっぷく
デグーは犬や猫みたいにペットとしてはまだそんなにメジャーな存在じゃないからわからないことも多いよね。室温や冷暖房の温度設定、どうすればいいか我が家のパターンを中心にみていきましょう!

デグーの暖房は10℃を下回ったらオン

デグー 暖房

デグーのケージの暖房スイッチを本格的にONにする目安の気温は10℃

そこを下回るとデグーには厳しい温度になります。

 

季節の変わり目には天気予報を気にしながら自分たちの体感温度も考慮して暖房のスイッチのON/OFF切り替えてあげてください。

ケージの暖房もそうですが、本格的な冬になると室内も暖房をいれます。

エアコン、ファンヒーター、ストーブ、床暖房等々、それぞれのご家庭で違うと思います。

また、部屋の暖房スタイルとケージの置いてある場所にどれだけ暖かい空気が流れるかなど、配置もそれぞれ違いがあるかと思います。

考えすぎるとどうしていいかわからなくなるので、私の場合、自分が快適ならデグーも快適!!

最終判断はそこにしています。

 

ちなみに冷房をかけるタイミングは28℃

そこをこえる暑さはデグーには厳しいので必ず30℃は超えないように気を付けています。

 

出かける時はもちろんエアコン付けっぱなし。

電気代がもったいないなぁ…

最初はそう思ったけど、実際電気料金の請求が来た時、例年の電気代と比較してみましたがたいして変わりませんでした。

 

付けたり消したりすることによって、暑くなった室温を冷やすためにたくさん電力を使います。

付けたままだと、温度はほぼ一定に保たれるので少ない電力で室温が維持できるということです。

 

デグーが来た最初の夏はドキドキでクーラー入れてましたけど、翌年からは遠慮なく入れっぱなしにしています。

 

気温差が激しい時の対策

 

一番悩むのが、季節の変わり目。

 

例えば、日中は26℃くらいあるのに、夜とか朝方は10℃を下回る時。

そんな時どうしようか本当に悩んでしまいます。

 

我が家の場合、とりあえず暖房グッズはスタンバイさせておいて夜だけスイッチを入れておきます。

昼間はそこそこ気温も上がってくるようなら電源をOFFにしておきます。

本格的に寒くなったら常時ONにします。

デグーも居心地のいいところを探してお気に入りのポジションを上手に見つけるので、様子をみながら環境を整えてあげるといいでしょう。

野生のデグーはどこに生息しているの?

A子さん
そもそも、野生のデグーってどんなところに住んでるの?
いっぷくいっぷく
デグーを飼うんだったらこの子たちがもともとどんな所で暮らしていてどんな生活をしているのか知ってみるのもいいかも知れないね。
動物学的な難しいことは分からないけど、近所の図書館で色々調べてみたので説明するね。

デグーって?

体長は12cm~19cm、しっぽは12cm前後、前足に4指、後ろ足に5指があり、体重は170g~300g。

齧歯目デグー科の哺乳類で草食動物です。

知能が高く、人懐っこいところと、匂いも少なく病気にもかかりにくいところがペットとして好まれるようになり、注目されるようになりました。

いっぷくいっぷく
ヨーロッパでは日本よりももっとメジャーなペットとして飼っている方が多いんだって!

どんな巣に住んでるの?

南アメリカのアンデス山脈に住んでいます。標高1200m以下の草原などに生息しています。岩の裂け目や根の間、地下に穴を掘って巣を作ります。

デグーは穴掘りの名人で、トンネルを掘りながら他のトンネルと連結させてなかま同士共同生活をしています。

とても社交的な動物で何種類かの鳴き声を使い分けてなかま同士でコミュニケーションをとりながら生活しています。

 

いっぷくいっぷく
たしかに!うちのデグー達も何種類かの鳴き声使い分けてる!

何を食べてるの?

おもに昼間活動し、草や低木の葉を食べる完全な草食性です。

食物を探して日中動きますが、真夏の暑い時期、日中は避けて朝と夕方に活動します。

 

ペットとして飼うときの食事は主にチモシーとデグーフードを与えてあげてください。

糖分の多いものを与えると糖尿病になったりすることもあるようなのであくまでも主食はチモシーで大丈夫です。

 

我が家のデグーの寒さ対策

A子さん
デグーのことがだいぶ分かってきたけど、具体的にどんな暖房器具を使えばいいの?
いっぷくいっぷく 
それじゃあうちのケージで使ってる暖房器具を紹介するね!

 

床に敷くタイプ

今回紹介するのはあくまでも我が家の方法ですので参考程度にご覧ください。

使用する暖房器具はこちらです↓

 

リバーシブルになっていて、「強」と「弱」を使い分けるタイプです。

これをケージの底にあるトレーの下に置きます。

ケージの中に入れるとコードの問題や、表面がおしっこで汚れたりしてお手入れが大変なので思い切ってケージの外に置いてみることにしました。

 

こんな感じです↓

この状態でトレーを挿入します。

コードを下に敷くかたちになるので本体がグラグラします。

その対策として100均のジョイントマットをひいています。

直接床を汚さずに済むし、ぐらつきも軽減されるので、重宝しています。

マジで100均商品に助けられています。

 

天井に置くタイプ

この暖房機は爬虫類用のものですが、デグーにもつかえないかなぁと思い試してみました。

デグー 暖房

幅25.6×奥行16.0×高さ2.8cm

デグー 暖房
デグー 暖房
これが、すごく好評でした!
デグーが言ったわけじゃないんですけどね(^-^;
パネルヒーターの真下にハンモックを設置すると二匹ともそのハンモックで寝てました(*^-^*)
はじめはお試しで一つだけ購入しましたが、もう一つ増やそうと思っています!

設置方法は簡単で、コンセントにさして、ケージの上部に置くだけです。
ケージの外に置くのでやけどの心配もありません。
しかし、このパネルヒーターはあくまでも爬虫類用なのでそれぞれのお家のデグーに危険がないか、十分確認してから使ってくださいね。

さいごに

デグーのような小動物は飼育スペースも少なくて済むし、餌代などの経費もあまりかからないので飼いやすいですよね。

ペットショップに行くと、そこそこ手頃な値段で購入できますし、ケージなどの購入費用も犬や猫の値段と比較すると購入しやすいと思います。

 

しかし、あまり生態を知らないので実際自宅で飼い始めた時、暑さや寒さ対策どうすればいいか悩んでしまいます。

我が家も飼い始めて最初の夏や冬、どうすればいいか悩みました。

 

デグーは身体が小さいのでその分気温の変化などもすぐに影響をうけてしまうのではないかなぁと心配になりました。

私はネットや本を読んだりして調べてみたのですが、なかなか自分の知りたい情報って、ピンポイントで出てこないんですよね。

なので、その時に自分が知りたかったことを記事にしてみました。

 

よかったら参考にしてみてください。

 

また、小動物の暖房機は違う種類の物もあるので、それぞれに合ったかたちの暖房方法を選んでください。

一部紹介しておくと、

最後までお読みいただきありがとうございました。

皆様のおうちのデグーが快適に暮らせますように。

参考にさせていただきました!
『小動物の飼い方図鑑』
  • 監修者 河野朝城
  • 発行者 穂谷竹俊
  • 発行所 株式会社日東書院
  • 出版日 2011年4月15日 初版第1刷発行

この記事がいいな!思ったらフォローどうぞ!