こんんちは。
いっぷくです。
うちには2匹のデグーがいます。
2匹とも男の子で相性が良くないのでそれぞれ別のケージで暮らしています。
ケージ2つ分のスペースが必要なのでなるべく面積は小さくなるように考えてゲージを選びました。
1匹目は3年前に、2匹目はその半年後に我が家にやってきました。
現在のケージはこんな感じ↓
緑の線で囲んだ部分は購入後に建て増ししました。
30㎝高くなりました。
空間が縦に長くなったのでデグーも以前よりのびのびしています(聞いたわけではありませんが笑)
フロアは二階建てにして階段も設置しました。
詳しい作り方はこちらの記事をみて下さい
こんんちは!いっぷくです。うちには2匹のデグーがいます。2匹とも男の子です。相性が良くないのでケージは別々です。忙しい日が多く部屋んぽができない時があり、運動不足になってしまうなぁと思いなんとか空間を[…]
我が家のケージと、中にレイアウトしているもの
ペットショップに行ったときにたまたまみつけた物や
以前から気になっていた物を買ってはデグーに試してもらっています。
高額な物は手作りできないか試したりして色々工夫して楽しんでいます。
時々ガラッと模様替えするのでまた変わると思いますが、いま現在のケージの様子と使っているものを紹介します。
ケージ
実は、この写真のケージ、今は廃盤になっていて売っていないのですが、少し変化した形で新しいものが販売されていました。
変化している点は、扉の位置と数
旧→上下に大小二つの扉
新→大きめの扉の左右に小さめの扉を1つずつ配置
サイズ的にはほぼ同じです。
このタイプが一番スタンダードなのではないかなぁと思います。
回し車
回し車はデグーの運動不足やストレス解消になりますし、くるくる回っている姿がなんともいえないかわいらしさがあります。
プラスチック製の回し車もありますがうちの子はとにかくなんでもかじってしまうので
プラスチック製ではないメタル製のものにしました。
このタイプは取り付けもすごく簡単で、掃除をする時も外しやすく設置もしやすいのでおすすめです。
吸水ボトル
吸水ボトルは必ず一つ必要です。
デグーは小さいのでそんなに大きなものは必要ありません。
写真のボトルは120ml入るボトルです。
設置したら毎日新鮮な水に交換してあげてください。
写真のボトルはケージに取り付けるタイプですが、天井から吊り下げるタイプもあります。
使い勝手の良い方を選んでもらえればいいかと思います。
砂浴びボトルと砂
砂浴びは人間でいうところのお風呂みたいなものです。
いつでも浴びたいときに浴びて欲しいのでうちはケージの中に入れています。
飼い主さんによっては糞尿が入ると不潔なのでケージの中には入れずに部屋んぽしたときに砂浴びしているというお家もあります。
我が家の場合、砂を少なめに入れて、こまめに砂を入れ替えているので中にいれておいても大丈夫かなと思います。
うちのボトルにも最初は木の枠があったのですが、かじってなくなっちゃいました(^-^;
中に入れる砂は細かいタイプと少し砂粒の大きめのものがあります。
我が家のデグーは細かいタイプを使っています。
理由はこれと言ってありませんが、強いて言うなら、
近くのお店で安く手に入れられるからです。
自然にある砂はバイ菌がいっぱいなので、必ずペット用の滅菌済の砂を購入してくださいね。
ステップ
ステップは複数必要になるアイテムです。
始めの頃はペットショップで購入したりネットでまとめて注文していました。
しかし、うちの子はほんとになんでもかじってしまうので、ステップもすぐに木のくずになってしまいました(笑)
種類はたくさんありますが、一番使い勝手のいいタイプがこの2種類かなと。
ちなみに、
うちのステップは家にあった端材を適当な形にカットしてねじで固定したお手製のステップです。
しっかり固定したいので、ワッシャー(リング状の部品)を挟み込むのを忘れないようにしてくださいね。
かじり木
デグーは伸びてきた歯を調整するために硬いものをかじって長さをキープしています。
かじるものがなく、歯が伸びすぎると良くないのでかじり木は必須です。
暖房器具
暖房は寒くなってきたら必要になってきます。
どのタイミングで暖房をいれるかは下の記事を参考にしてみてください。
A子さんデグーって何度になったら暖房いれてあげたらいいのかなぁ?どのくらいの寒さまで耐えられるの?デグー用の暖房機とかあるのかなぁ?周りにデグー飼ってる人いないからわからなくて…。いっぷくデグーは犬や猫みたいにペ[…]
今現在うちが取り入れている暖房の方法は上記の記事でも紹介していますが、
こちらのタイプです↓
「強」と「弱」がリバーシブルになっています。
ハンモック
デグーを飼い始めた頃はハンモックは入れてなかったのですが、色々調べていると、どの飼い主さんも結構ハンモックを設置されていました。
人間でいうと、リビングのソファー的なものになるのでしょうか、
まったりできるスペースがある方がいいかと思い、一度設置してからは欠かさず設置しています。
初めて購入したのがこの↑タイプ
しかしながら、このハンモックも例によってかじられ、原形をとどめませんでした。
ですので、ハンモックも手作りしました。
こんにちは いっぷくです。うちには2匹のオスのデグーがいます。オス同士のせいか2匹はあまり仲良くないです。なのでそれぞれ別々のゲージで暮らしています。 ゲージが別々だと備[…]
手作りする際は参考にしてみてください。
食べるもの
デグーは完全草食動物です。
主食はチモシーになります。あとは栄養補給にペレットとおやつがあれば十分です。
チモシー
チモシーには1番刈りと2番刈り、3番刈りがあります。違いは1番刈りが硬め、2番、3番と柔らかくなります。
売り場でよく見かけるのが1番狩りです。
近所のお店には2番刈りと3番刈りが売っておらず、1番狩りを購入しています。
歯ごたえのあるものを食べたほうがデグーの歯の健康にはいいので1番刈りで大丈夫だと思います。
チモシーを入れておく容器はダイソーでみつけたフック付きのペン立てを代用しています
2番狩り➡
1番狩り➡
ペレット
ペレットは免疫力を上げ、腸内環境を整えたり、ビタミンを補給するための栄養補助食品です
中には糖分の多い野菜やフルーツが入っているものもあります。
糖分を与えすぎると糖尿病になったりするので気を付けながら選んでほしいと思います。
与えるタイミングは、朝夕2回が理想です。
うちで使っているデグーフードは色々試した結果、このデグーフードに落ち着きました。
おやつ
おやつは食事のバランスが取れていたら必要ないのかも知れません。
でも、おやつあげたくなるんですよねぇ~(^-^;
で、うちで定番のおやつ紹介します。
まとめ
最初に揃えないといけないものがたくさんあり出費が大変かと思います。
最初はケージ、食べるものと吸水ボトルを用意してあとは優先順位の高いものから順にそろえていってもいいと思います。
デグーは知能が高く人間の3歳児並みの知能があると言われています。
声で感情がわかりますし、とても懐いて甘えてきたりします。
日に日に愛着が沸き、かわいくてたまらなくなると思います。
みなさんのデグー達が健康で健やかに過ごせますように。
最後までお読みいただきありがとうございました。